極 最新まとめ

主に2chの記事のまとめや最新ニュースをお届けしているサイトです。

    社会

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:2016/01/29(金) 21:38:42.19 ID:
     【ソウル=名村隆寛】

     慰安婦問題が「最終的かつ不可逆的に解決」されることを確認した昨年末の日韓合意以降、ソウルの日本大使館前に
    違法に設置された慰安婦像が撤去されるかどうかが注目される一方、韓国国内では「合法」な像も含め、慰安婦像が
    増え続けている。像だけでなく、慰安婦関連施設の開設も計画されているが、当局は「民間主導」を理由に黙認している。

     ソウル市内では、日本大使館前のほかに城北区で昨年10月に、韓国人と中国人の慰安婦像2体が設置されたほか、
    11月には中区のキリスト教系教育財団の敷地内に、高校生らによって慰安婦の立像が設置された。

     中区の立像はもともと、教会があった場所で、慰安婦像が置かれた場所には以前、聖母マリアのほこらがあった。現在、
    慰安婦像の後ろには「おばあさん(元慰安婦を指す)、私たちは韓日合意に反対します。平和の少女像(慰安婦像)と
    共にいる大韓民国高等学生ら」と書かれた、明らかに日韓合意後に張られた横断幕もある。

     このほか、高校などの敷地内にも慰安婦像は続々と設置されており、その存在がメディアに報道されていないものも少なくない。

     日本大使館前の慰安婦像は座像だが、立像や中韓のペア像も登場するなど、慰安婦像は“多様化”している。

     また、済州島では昨年12月中旬に地元大学前の広場(市有地)に慰安婦像が設置された。この像は当初、済州島の
    日本総領事館前に設置される計画だったという。

     南東部の大邱市には同月、慰安婦問題を記録する「日本軍慰安婦歴史館」が開館した。市民団体による募金のほか、
    韓国政府(女性家族省)や地元自治体も出資しており、慰安婦に関する施設は、韓国国内で4カ所となった。

     今年に入っても、慰安婦の像や関連施設の設置計画は続々と持ち上がっている。ソウル市中心部に近い韓国統監官邸の跡地に、
    8月15日の光復節(日本の朝鮮半島統治からの解放記念日)までに完成を目指し、慰安婦を追悼する公園の造成が計画されている。

     この計画は、元慰安婦支援団体、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)が進めているもので、敷地の確保はソウル市の
    協力を受ける方向で、すでに募金活動が行われている。

     一方、釜山の日本総領事館前にも、8月15日に向けて慰安婦像設置の動きが進んでいる。地元の釜山大学の学生自治会と
    地元の市民団体が今月、像の建立計画を発表。賛同する市民や団体を募集しているという。

     ただ、釜山の場合、ソウルの日本大使館前の慰安婦像と同様、外国公館前での侮辱行為を禁じる「ウィーン条約」に違反する行為だ。
    日本政府は、釜山市など地元行政当局の対応を見守っている状況だ。

     挺対協などは今月の記者会見で、慰安婦像を「全国的に広める」と断言している。

     韓国政府は、日本大使館前の慰安婦像に対しても、「市民が自主的に設置したもので、政府が『ああしろ、こうしろ』とはいえない」
    (朴槿恵大統領)としており、民間が「合法的」に設置する像に関して口出しはしない姿勢だ。

     日韓関係の冷え込みで、韓国を訪問する日本人観光客は激減している。韓国政府では日本からの観光客数が以前の
    「韓流ブーム」時のように回復することを願っているが、慰安婦像による「マイナスの効果」については、分かっていても触れようとはしない。

     このように、当局による慰安婦像設置の“放置状態”が続くなか、韓国在住の日本人の間では、「あげくの果てには、仁川空港とか
    金浦空港にも慰安婦像ができるかもしれない」とため息まじりの冗談も出ている。

    サンケイビズ 2016.1.29 17:00
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160129/mcb1601291700032-n1.htm

    関連スレ
    【韓国】「慰安婦」少女像バッジ、来月から販売 販売額の半分は「正義と記憶財団」に寄付する予定★3[1/27] [無断転載禁止]©2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453896032/
    9:2016/01/29(金) 21:42:11.95 ID:
    >>2
    こんな感じだといいな

    33:2016/01/29(金) 21:53:18.87 ID:
    キーホルダーとかにして仁川空港の売店とかで売れば?
    38:2016/01/29(金) 21:54:31.15 ID:
    >>33
    饅頭がいいと思うな 食べて応援
    【【慰安婦像】韓国で増え続ける慰安婦像 立像や中韓ペア像など“多様化”進む 当局は「民間主導」を理由に黙認】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:2016/01/28(木) 18:52:21.76 ID:
    ベビーカーマーク「知らない」が46%=周知に課題-内閣府調査

    内閣府は28日、公共交通機関でベビーカーを折り畳まずに使用できることを示す
    「ベビーカーマーク」に関する世論調査の結果を発表した。ベビーカーマークを
    「見たことはないし、内容も知らなかった」と答えた人は45.9%で、
    「見たことがあり、内容まで知っていた」の24.9%を上回った。
     
    国土交通省は、ベビーカーの使用をめぐって他の乗客とトラブルになるケースがあることから、
    2014年3月に「ベビーカーマーク」を作製し、公共交通機関で表示している。
    調査で半数近くがマークを認知していなかったことを受け、同省は「一層の啓発を進めていきたい」
    としている。
     
    調査は昨年12月10日~20日に全国の成年男女3000人を対象に個別面接方式で実施。
    有効回収率は55.1%だった。(2016/01/28-16:40)

    時事ドットコム
    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016012800677

    4:2016/01/28(木) 18:55:14.02 ID:
    使用できる権利があっても
    使える状態じゃない状況もある
    まず通勤ラッシュをなんとかしようよ
    7:2016/01/28(木) 18:56:56.01 ID:
    別に通常は折りたたまなくて良いよ
    (寝てたり、駄々こねたりするだろうしね)
    ただ、通勤/通学などの激混みの時は使わないでと言うだけで
    10:2016/01/28(木) 18:57:43.13 ID:
    ベビーカー優先席ゾーン作らないと無理 
    【【社会】公共交通機関でベビーカーを折り畳まずに使用できることを示す「ベビーカーマーク」、「知らない」が46% 周知に課題】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:2016/01/27(水) 12:46:48.47 ID:
     暴力団の組長であることを隠して新車を購入したとして、兵庫県警暴力団対策課などは27日、詐欺容疑で、指定暴力団山口組直系の「大原組」組長、尹光煕(いん・こうき 通称・大原宏延)容疑者(69)を逮捕した。

     同課によると、尹容疑者は、山口組で本部長を務める最高幹部の一人。「元妻に頼んで車を買ったが、(販売会社に)組長でないと誤信させたかは分からない」と容疑を一部否認しているという。

     逮捕容疑は元妻(66)ら3人と共謀。平成26年8月20日、暴力団との取引を拒否している大阪市内の新車ディーラーで、組長であることを隠して乗用車1台の売買契約を締結し、車をだまし取ったとしている。

    ソース:2016.1.27 11:53
    http://www.sankei.com/west/news/160127/wst1601270068-n1.html
    19:2016/01/27(水) 12:51:44.31 ID:
    ヤクザだと車すら買えない理屈がわからない
    26:2016/01/27(水) 12:55:13.85 ID:
    >>1
    産経新聞は、本名乗せるんだね
    27:2016/01/27(水) 12:55:34.01 ID:
    主に在日系が6台目に残り
    主に部落系が神戸に行ったという噂が
    当たってるんだなあ
    【【社会】山口組直系「大原組」組長、尹光煕(通称・大原宏延)容疑者逮捕 組長の身分隠し新車購入容疑】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:2016/01/27(水) 15:16:01.59 ID:
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47597

    国家公務員の給与とボーナスが2年連続で引き上げられた。安倍晋三内閣は12月4日に、
    2015年度の国家公務員の月給を0.36%、年間の期末・勤勉手当(ボーナス)を0.1カ月分それぞれ引き上げること
    を閣議決定したのだ。年収にすると0.9%の増になる。4月に遡って支給されるため、
    1月に調整額として支払われることになる。まさに安倍首相からの“お年玉”だ。

    月給とボーナスが2年連続で引き上げられるのは24年ぶりという。1991年度以来だから
    、まさにバブル期以来ということだ。この2年間での引き上げは10%を超えている。
    安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に結び付く「経済好循環」を掲げている(※1)が、
    真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。
    この2年間で最も大きかったのは、東日本大震災による減額措置をすっかり白紙に戻したこと。
    東日本大震災の復興財源を確保するために、所得税などに上乗せする復興特別税を創設、
    国家公務員も「身を切る」姿勢を示すために、給与が平均7.8%、賞与も約10%減額された。12年度と13年度の話だ。

    それを安倍内閣は14年4月、元に戻したのである。7.8%減を元の水準に戻したので、
    給与は前年度比で8.4%増加。ボーナスも10%減が元に戻ったので11%以上増えた。
    さらに人事院が勧告した月給の0.27%アップと、賞与の0.15カ月分引き上げも実施したため、
    人によっては2割近くも年収が増えたのである。

    14年4月といえば、消費税率が5%から8%に増えたタイミングである。国民に負担を求めながら、
    一方で公務員に大盤振る舞いしたのには唖然としたが、メディアはあまり報道せず、批判の声は盛り上がらなかった。
    ちなみに7.8%の削減で浮く財源は3000億円。復興特別税での所得税上乗せ分も約3000億円である。
    復興税の方は2037年まで25年間も永遠と続く。
    国家公務員給与の総額は財務省が公表している15年度当初予算ベースで3兆7975億円。これが0.9%増えるから
    3兆8300億円程度になる模様だ。一律削減で大きく減った13年度は3兆5018億円(当初予算ベース)
    だったから3300億円近く増えている。

    財務省は国債の発行残高など「国の借金」が1000兆円を突破した、このままでは財政破綻しかねない、
    と国民に危機感を煽っている。財政破綻を避けるには消費税を引き上げる他ないというのだが、
    その一方で、自らの給与は着々と引き上げているのである。単年度赤字を出し続けている会社が、
    給与やボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。なぜこんな理不尽が許されるのか。
    国家公務員の給与やボーナスは、「民間並み」になるよう人事院が「引き上げ」や「引き下げ」を勧告。
    それに従って内閣が決定する仕組みになっている。あくまで「民間並み」が原則なのだ。
    15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
    して格差を解消するように求めた。だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、
    平均額が低く見えるような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。

    人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
    45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。
    22:2016/01/27(水) 15:32:05.37 ID:
    社会主義だからね日本は
    37:2016/01/27(水) 15:40:48.64 ID:
    民主党の事業仕分けは良い政策だったな
    85:2016/01/27(水) 16:32:05.26 ID:
    民間企業の給料が上がっているからだよ。
    これに基づいて条例で決めるんだよ
    最終的に決定するのはみんなが選挙で選んだ議員さん達なんだよね。
    選挙に行かないで文句言ってるお前が悪い
    【【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:2016/01/27(水) 21:22:15.47 ID:
    昨年、2015年時点において、スマートフォンの国内普及率はなんと49.7%。
    かつては電話やメールに特化していた端末も、今ではさまざまな機能が盛り込まれています。
    二つ折りやスライド、ストレートなど、さまざまなタイプの端末があったことも、
    懐かしい思い出ですよね。今回は「そういえば昔の携帯電話って××だった」と思い出すことについて、
    皆さんにアンケートをとってみました。

    ■「そういえば昔の携帯電話って××だった」と思い出すことランキング

    1位:アンテナを引っ張って使っていた
    2位:ストラップをぶら下げていた
    3位:カメラは標準装備ではなかった
    4位:インターネットに接続できなかった
    5位:地下鉄構内や地下街など、地下へ行くとまず電波は入らなかった
    6位:機種変更をするたび充電器も変わった
    6位:光るアンテナがあった
    8位:画面表示がモノクロだった
    9位:デジタルホン(デジタルツーカー)、J-PHONE、Vodafone、SoftBankと、
    ブランド名がめまぐるしく変わった
    10位:充電せずに何日も電池がもった

    ⇒11位以降のランキング結果はこちら!
    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/DR3mEoIoFPKJ/p2/

    1位は《アンテナを引っ張って使っていた》が選ばれました。ガラケーの特徴のひとつといえば、
    意味があるのかどうかイマイチわからなかったアンテナですよね。「アンテナにアクセサリーをつけていた」
    「ピカピカ光るアンテナがあった」など、アンテナにまつわる思い出も寄せられています。

    2位には《ストラップをぶら下げていた》がランク・イン。スマホにも落下防止のストラップを
    付けている人はいますが、あまり見なくなりましたね。ガラケー時代は飾り目的でつけていた人が
    ほとんどだったはず。「携帯よりストラップが本体だった」「ぬいぐるみがついた巨大ストラップを
    つけていた」というコメントが挙がっています。私もストラップは大量付け派でした。

    3位は《カメラは標準装備ではなかった》でした。今では当たり前についているカメラも、
    昔は特別なオプションでしたね。現在の携帯電話はいっそう多機能化が進んでいますが、
    中にはあえて「カメラ機能のない機種を購入したい」というニーズもあるのだとか。
    今でも法人向けを中心に、カメラなしケータイが販売されています。

    また、《インターネットに接続できなかった》ことは、現在では考えられないことの一つといえますね。
    《機種変更をするたび充電器も変わった》や《電波の悪いところではアンテナを振った》など、今では懐かしい
    ガラケーあるあるも多数ランク・インしていますので、4位以降のランキング結果も是非ご覧ください。

    「昔の携帯電話って××だったなあ」と思うことランキング
    あなたの「昔の携帯あるある」は何位にランク・インしていましたか?

    調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、
    その結果を集計したものです。
    有効回答者数:500名(40~50代男女)
    調査期間:2015年12月10日~2015年12月10日
    http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2517/
    10:2016/01/27(水) 21:25:01.40 ID:
    二つ折りだったなぁ
    26:2016/01/27(水) 21:27:44.36 ID:
    スケルトンとかあったな
    27:2016/01/27(水) 21:27:48.13 ID:
    p101が憧れだった
    【【調査】40~50代に聞いた「昔の携帯電話って××だったなあ」と思い出すことランキング】の続きを読む

    このページのトップヘ