1:2016/02/12(金) 17:23:49.14 ID:
体調を崩して大学を辞めたいという学生の奨学金の書類を見て驚いた。月々10万円、4年間で
合計480万円を借りた結果、金利は3パーセントで、最終支払額が700万円を超えている。
日本学生支援機構で借りた奨学金である。日本学生支援機構は、以前は日本育英会だった業務を
引き継ぐ独立行政法人であり、大学生がまず奨学金を申し込むのは、ここである。


暗澹たる気持ちになった。就職先もなく、働ける見込みもないまま、結局700万円以上の借金を背負い、
この学生の将来はどうなるのだろう。まさにマイナスからのスタートである。現在私が借りている
住宅ローンは、変動金利とはいえ、金利が1パーセントを超えたことはない。住宅を購入するための金利を
はるかに超える金利が、教育を受けるために課されている。驚くべきことではないか。
もちろん成績優秀であれば、無利子で借りることも可能ではあるのだ。しかしそれだからこそ、
有利子で借りる学生は「自分の力が及ばなかった」と自分を責めやすい。

教授会には、授業料の延滞者のリストが回ってくる。
授業料の遅延者の氏名を知ったあと、どうするかは悩ましい問題だ。
保護者のまったくのミスで授業料を払い忘れ、退学になった例もあるからである。
しかし先生から、「授業料が振り込まれていないんだけど」とは言いにくい。
毎回出てくる氏名には、気が付かないふりをするしかない。

かつて授業料を払えない保護者のために、大学がローン会社と提携して、紹介することになった。
しかしすぐにそれはあまり意味がないことが判明した。大学の授業料を滞納する保護者の多くは
すでに債務者であり、ローン自体が組めなかったのである。

考えてみれば当然である。親にとって、子どもの授業料はなにはともあれ払ってあげたいものだろう。
それを滞納しているのだから、相当に行き詰っているのだ。

私自身は大学教育に意味があると思っている。それまでの教科書に沿った暗記が主となる授業とは違い、
自分で考えること、批判的な精神、自由な想像力、そして一般的に教養と呼ばれるもの、そういうものを
身に着けることができるところが大学である。もちろん、それは高校でも可能ではあるし、
大学を出たからといってできるひとばかりではないだろう。それでも多くのひとが働いているなかで、
4年間、いっけん「無駄」とも思える時間を過ごさせてもらうことは大切なことであると思っているのだ。
そう思わなければ、大学の教員などやってはいない。

しかしこれほどの借金を背負ってまで行く価値のあるものかと問われると、歯切れは悪くならざるを得ない。
以前のように高卒でも、きちんと職がある時代も終わった。大学を出ていたほうが、まだ有利ではあるだろう。
しかし大学を出たからと言って、職があるという保証もない。
この奨学金は、運よく一流企業に就職できたならば返還できる額だろうが、そうでなかった場合には、
マイナスからのスタートである。まさに博打としか言いようがない。勤務校の名誉のために言っておけば、
自分がかつて受けてきていないほどのきめ細やかな指導がなされているし、授業料以上の教育がなされている
ことは自負している。そこは自信をもって断言できる。しかし裕福ではない層にとって、大学進学自体が
あまりのリスクを抱え込むことになってきている。(以下省略)

千田有紀
社会学者(武蔵大学社会学部教授)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/sendayuki/20160211-00054313/
244:2016/02/12(金) 19:05:30.21 ID:
>>1 千田有紀
社会学者(武蔵大学社会学部教授)

筆者の言ってることは分かるが、この人も私大ビジネスの一員じゃないか。
借金してこの人の学部を出たって、コネがないと就職は厳しいだろうに。やぶへびになる文章を公表した勇気は認めるが
32:2016/02/12(金) 17:42:39.71 ID:
月々10万って親が大学の資金ほとんど用意してなかったって事だな
子供産むのに計画性なさすぎだろ
53:2016/02/12(金) 17:52:39.16 ID:
奨学金ぐらいちゃんと就職して返せよ。要は利益の先食いなんだから。
62:2016/02/12(金) 17:57:14.20 ID:
>>53
そういう問題じゃない
お前いくつだオッサン
オッサンの頃より学費は倍になってるわゴミくず
82:2016/02/12(金) 18:09:04.54 ID:
中卒高卒じゃ職業は選べないんだよ
163:2016/02/12(金) 18:43:27.66 ID:
私学の助成金をなくして、代わりに国立上位校は無料にして欲しいな
3流以下の私立大学なんて時間と金の無駄
いっそ国営の職業訓練校でも作ったほうがいいだろうに
184:2016/02/12(金) 18:48:56.75 ID:
>>163
たぶん耐えられないんだと思う
たとえばイギリスだと中学の時点で将来のコース決まっちゃうし
アメリカだと一生安いケーブル数チャンネルだけが楽しみみたいな生活を受け入れてるけど
今の日本人には無理だと思う
165:2016/02/12(金) 18:43:55.54 ID:
国策なんだよ。
1992年頃から雇用調整が始まって、余剰人員収容所
として大学が機能してきた。だから大学進学率が少子化にも
かかわらず上昇してきたのだ。
教育関係者は、底引き網漁業のように生徒を集めているだけ。
219:2016/02/12(金) 18:58:44.05 ID:
学校が仕事したら、塾や家庭教師っていらないよね
223:2016/02/12(金) 19:01:07.55 ID:
>>219
学校が仕事したら、塾や家庭教師がいるようになる。
学校はバカに希望を与えるのが仕事。優秀な奴は勉強になんないから塾や家庭教師。
306:2016/02/12(金) 19:24:20.08 ID:
>282
社会政策の適否を論じる場合に
厳密な因果関係など必要ないし
(そもそもそんなもの要求してたら一切の政策決定ができん)
相関関係で充分なんだが
317:2016/02/12(金) 19:27:36.68 ID:
>>306
もともと頭の悪い子に、いくら教育費をかけても無駄なんだよ。
でも親は教育費をかければ成績があがると勘違いする。
323:2016/02/12(金) 19:29:57.87 ID:
あーもう金の無い奴は防衛大学いけよ
金貰って勉強できて卒業後も仕事があって拒否も出来るんだから
358:2016/02/12(金) 19:39:52.77 ID:
起業すればいいだけの話だろ?既得権益の仲間にいれてもらえるように土下座しないとダメとかいう認識自体が問題。
367:2016/02/12(金) 19:43:09.46 ID:
それより大学で良い研究成果を出したとか、成績優秀だったとかで全額免除
逆に留年・退学・成績不良は倍返し
とかすれば、みんな気持ちも引き締まるだろ。
398:2016/02/12(金) 19:52:18.23 ID:
学生は悪くないよ

実際、昔なら高卒で正規雇用とってたような仕事も
三流でも良いから大卒の新卒じゃないと、なかなか正規雇用しないとか増えたから
522:2016/02/12(金) 20:35:35.09 ID:
国としてどうなのよこれ
先進国と思えないわ
534:2016/02/12(金) 20:38:43.13 ID:
まあ頭いい奴は、社会出てからの方が勉強するからな
30過ぎて、出身大学とか言ってる奴はバカにされるけど、
仕事に関係した難関資格とっちゃえば一生もんだしな
ローン組んでいくほど価値ある大学なんて、そんなにないわ
544:2016/02/12(金) 20:40:43.35 ID:
貧乏だから大学に行けなくて
それでも楽しく暮らしていくような逞しい人間になってみやがれ。

「大学に行けなかったからこんな生活なんだ」とぼやき続けても人生は終わっていく
不満を言ってる暇があったら努力をしろ
592:2016/02/12(金) 20:54:27.68 ID:
高校の進路指導では大学行かせた方が無職で放り出すより
良い評価なんだろう?つまり、何が何でも大学に行かせる
べきという圧力の結果とも言える。(w

それにしても高校も大変だね。進路状況を世間に発表する
説明責任を感じているところは・・・。(w
612:2016/02/12(金) 20:58:46.03 ID:
俺が高校の進路指導の担当なら何もする気のない生徒が
いたとして、そして、志願者を増やしたい近所の大学が
あったとして、さあ、どうしようかって確かになるわな。(w
619:2016/02/12(金) 21:01:26.62 ID:

経済的徴兵制も知らない人はもう書かないで
アメリカがやることは日本にも遅れてやってくる
632:2016/02/12(金) 21:04:57.14 ID:
大学って遊んでばっかの人が8割だから、実際は中卒と能力は何も変わらない。
やりたい仕事がありスキルがあるなら、行く必要は全くない。

でも学歴重視されてる職種につきたい場合は借金してでも行かないと駄目なのが現状。
昔よりは学歴よりスキルを重視するようにはなってきてるけど、まだまだ日本は学歴社会。
やりたい事が見つからず特に武器も持っていないなら、とりあえず良い大学は行っとかないと駄目。


こんな事を言い、とりあえず大学に通わせるよう洗脳させ借金をさせ金をむしりとる。
お金がないなら、のんびり鼻くそホジりながら身分相応の仕事つけば人生楽しいだろうに。
成り上がりたいという強い意志があるなら別に高卒でも問題ないし。
本当に宗教団体みたいで被害者はかわいそう。
683:2016/02/12(金) 21:24:47.88 ID:
俺の会社の上司が娘をこういう奨学金制度で看護学校に通わせてる

看護師なら結構給料高いから返せるかもな
明確に職種が決まってる方がいいかもしれない
693:2016/02/12(金) 21:28:15.59 ID:
機械化の時代に高卒の単純労働者なんて必要ないんだから
大学に進学するのはやむをえない事
その学費くらい国がもっと負担するべきだと思う
707:2016/02/12(金) 21:31:48.87 ID:
まあ ある意味 最初から
これが目的だったわけやから
制度化した人には大成功なんだろう
米国の場合は兵隊に入れば免除されるわけやから
話は簡単 日本ももうすぐになると思うけど
借金は返さなくてもいいみたいだけど
ただし 命を戦前のように取られる
751:2016/02/12(金) 21:44:01.51 ID:
鳩山由紀夫とか昔の東大卒は今の東大とは違う大学にでている
お前等の大好きな旧制高校・大学は地元の金持ちや豪農の子息しかいけないところだ
今の勉強すればだれでも入れるなんちゃって大学じゃないから
767:2016/02/12(金) 21:47:09.62 ID:
そりゃあ政治家や企業のトップ一族は旧華族ばっかりだし
昔の伯爵さま男爵さまだよ
F欄出たどこの馬の骨とも知れない奴なんて、本人の所属したがる社会からは相手にされんのですよ
772:2016/02/12(金) 21:47:34.77 ID:
・企業は新卒主義をやめるべき(≒解雇規制撤廃)
・若者は大学進学が投資行為で有る事を理解する

この二つを解決しなきゃだめだね。
811:2016/02/12(金) 21:54:41.65 ID:
>>772
実際のとこ、規格品の新卒のが扱いも楽だし、洗脳もしやすい
そもそも企業にメリットないし、実力主義っていわれたほうが、絶望的になる奴多いんじゃないか?
単純に今の制度から新卒の優位性が失われるだけだろ?
789:2016/02/12(金) 21:50:54.52 ID:
ほとんどの人が知ってる大学なら苦労しても行く価値はあるが、あまり知名度のない大学に行ってもしょうがないだろ。

大学は知名度が全て。
中身なんかどうでもいいんだから。
792:2016/02/12(金) 21:51:35.99 ID:
日本の大学ってただのペーパーテストだから、
受験勉強のみしっかりやれば頭悪くて仕事できない人でも東大行ける。
お金がある人のみ大学行けば良い。
大学ブランド引っ提げて面接行けばなんとかなる場所結構あるし大分楽になる。

お金がなくて受験勉強面倒な人は大学行かないで自分のやりたい勉強をした方が良い。
Fランクなんてブランド価値0だし意味が全くなくなってる。
846:2016/02/12(金) 22:01:06.23 ID:
学力がある奴なら返済不要の奨学金もらえる大学あるし
それどころか給料もらえる大学校もある

学力がないやつが
奨学金借りてまでFラン行く意味がわかんね・・・
858:2016/02/12(金) 22:03:03.21 ID:

誰か答えてくれよ
同年齢の中で大卒ってどれくらい必要なんだ?
一割か?二割か?三割か?
925:2016/02/12(金) 22:12:48.78 ID:
大学行くなよまじで。
本来は土方向きの低知能どもまで大学行けちゃうから、人手不足になんだよ
934:2016/02/12(金) 22:15:36.93 ID:
著名な芸術家も家柄が立派な人が多い
世の中コネ、分かってるけど庶民にとって唯一の武器が学歴だから
丸腰で戦うよりは学歴身に付けたいよねー
977:2016/02/12(金) 22:23:22.70 ID:
国益になる賢い学生には無償で、税金で穴埋め確定な賢くない学生は学生ローンでどうぞでいいな
983:2016/02/12(金) 22:24:36.88 ID:
>>977

すでに東大と京大は親の年収が低かったら授業料無料なのでは?
997:2016/02/12(金) 22:27:23.35 ID:
なんか高卒の被害すごいなw